ゼロから始めるほったらかし運用生活

投資信託をメインに運用生活を楽しみます

イオン株主優待特典

こんにちはあるいはこんばんは。

 

イオンの株主優待返金引換証が届きました。

f:id:ania7:20200420224414j:plain

株主優待のオーナーズカード特典により、私の場合、数千円が現金で戻ってきます。

 

 

 

イオンは、総合スーパー中心の、国内流通2強の一角で有名な企業です。

意外なことに、スーパー部門はほとんど利益が出ておらず、不動産・金融部門で利益を出しています。

 

 

株主優待では、優待カード=オーナーズカードをもらえ、以下の特典があります。

 100株 3%

 500株 4%

 1000株 5%

 3000株 7%

「半期100万円を限度とする買物金額に対し、保有株数に応じつ割合で返金」

 

また、3年以上継続保有した場合、2月に自社ギフトカードももらえます。

権利付最終日は2月と8月となっており、色んな雑誌の人気株主優待に毎回登場します。

 

100株保持し、100万円分買物すると3万円戻ってくる上に、配当金も出る非常に素晴らしい企業です。

家族カード分のオーナーズカードがもらえる点も素敵です。

イオン系列のスーパーなどの利用頻度が高い方には、必見の株主優待と言えるでしょう。

 

 

 

そんなイオンの株価を少しだけ見てみましょう。

f:id:ania7:20200420230016p:plain

2007年に急落するも、30年間で右肩上がりなのが分かります。

 

業績推移も簡単に見てましょう。

 

f:id:ania7:20200420231802p:plain

10年間分の業績推移も良いですね。

2020年2月期 決算短信[日本基準](連結)において、昨年度と比較では、経常利益はマイナスでしたが、それ以外はほぼプラスでした。

 

 

こちらは私のポートフォリオの一部です。

f:id:ania7:20200420224355j:plain

昨年、イオン株を1911円で買付けし、今は2178円と大きな含み益があります。

 

しかし、いくつかの株の含み損がひどいことになっており、現在、マイナス60万円の含み益です。

よく聞かれるのですが、 今株は売る気はありません。含み損が100万円超えても同じです。

 

 株の売却タイミングは、

 ・買付け時の理由から逸脱したとき

 ・現金が必要になったとき

 ・手数料などを差し引いても、明らかにより良い投資先がみつかったとき

と考えます。

 

 

 

株価の乱高下が続く毎日ですが、株を保持することで企業を応援していきたいものです。

 

もちろん、株主優待や配当をもらうことが一番の目的です^^;