ゼロから始めるほったらかし運用生活

投資信託をメインに運用生活を楽しみます

KDDIの株主優待を使った

こんにちは あるいは こんばんは。

 

KDDI株主優待であるカタログギフトで、お茶をもらいました。

 

KDDI株主優待は3月末が権利確定日となり、100株保有で3,000円相当のカタログギフトがもらえます。さらに5年以上の保有で5,000円分のカタログギフトにグレードアップします。

 

KDDIの近況は、柱の通信は下期にかけ顧客単価が底打ちしてしまいましたが、前期足引っ張った基地局の電気代上昇が一服しました。通信障害の返金はなく、金融・法人DXが好伸で、楽天ローミングの減り幅小さく上振れし、最高純益を更新し増配しました。

 

利回りをみていきます。

 

○ 現在株価の利回り(2023年8月19日)

株価    4,178円

配当金   135円

配当利回り 3.2%

優待利回り 0.7%

合計利回り 3.9%

 

○ 取得金額での利回り

価格    3,262円

配当利回り 4.1%

優待利回り 0.9%

合計利回り 5.0%

 

合計利回り5.0%は優秀なラインです。2020年に買付けした銘柄のため、2025年に特定口座へ移行するのと同時に、株主優待が長期保有特典で5000円分のカタログギフトにグレードアップする予定です。2025年時は、優待が3,000円から5,000円に、配当に20.315%の税金がかかるので、合計利回り5.0%となる予定です。今と同じ利回りでした。

 図 財務状況

 

財務状況や10年間の業績推移などもよく、今後の増配も期待できそうです。

よほどのことがない限り、保有を続ける銘柄だと思います。

 

 

過去のブログを読み返しても、大好きな銘柄の一つであることが確認できます。

KDDIの株主優待 - ゼロから始めるほったらかし運用生活

株主優待がいろいろ届いた - ゼロから始めるほったらかし運用生活