ゼロから始めるほったらかし運用生活

投資信託をメインに運用生活を楽しみます

カゴメの株主優待で商品詰め合わせをもらった

こんにちは あるいは こんばんは。

 

カゴメ株主優待で商品詰め合わせを受け取りました。

最近、新NISAに向けた計画と、2019年から使用し始めたNISA口座からの移行に関連して、保有銘柄を整理するため、まとめて株主優待銘柄などをブログにしています。

 

 

カゴメ株主優待は6月末権利確定日で、100株保有の場合、2,000円相当のカゴメ社商品詰め合わせを貰えます。新製品もあったりと、箱を開けるときの楽しみもあります。

 

注意点は6ヶ月以上保有の場合のみ株主優待を受け取れるため、例えば5月に100株買い付けしても、株主優待特典が貰えるのはその翌年の夏以降です。優待を目的にする場合、カゴメは他の株主優待銘柄よりも、この点に注意が必要です。

 

カゴメはトマト加工品の国内最大手で、飲料が稼ぎ頭です。農事業を育成し、米国などで業務用トマトを積極展開しています。

 

利回りをみていきます。

 

○ 現在株価の利回り(2023年8月19日)

株価    3,254円
配当金   38円
配当利回り 1.2%
優待利回り 0.6%
合計利回り 1.8%


○ 取得金額での利回り

取得価格  2,683円
配当利回り 1.1% ※特定口座のため税引き後 
優待利回り 0.7%
合計利回り 1.8%

 

合計利回りは1.8%と低いです。トマトが好きで買付けした銘柄のため、現金がなくなった時や新NISAへ効率的に入金したい時に売却する銘柄となりそうです。株主優待の特典の箱を開けるときの小さなワクワク感は好きなんですが仕方ありません。

 図 財務状況

 

この5年間の売上高は伸びてきていますが、10年間推移では横ばい、利益率も低めです。

 

過去のブログでも詰め合わせを喜んでいました。

カゴメの株主優待が届いた - ゼロから始めるほったらかし運用生活

 

 

カゴメ株主優待長期保有特典があるため、保有を続けるか迷うところです。10年以上保有すると、「トマト薫る特製グラス(2個)セット」と、株主10年記念パッケージの飲料2種類の特別記念品がもらえます。

株主10年記念品|カゴメ株式会社

2019年に買い付けした銘柄のため、長期保有特典を受け取るためにはまだ5年以上の保有期間が必要です。

 

また、先日、SBI証券で貸株の申込みをしたところ、カゴメを含め特定口座内の貸株対象銘柄すべてが自動的に貸株設定になってしまいました。このせいで株主番号が変更され、連続した株主名簿への記載がなくなっている可能性もあります。

貸株を設定した - ゼロから始めるほったらかし運用生活

貸株の金利が入金された - ゼロから始めるほったらかし運用生活

 

 

トマト好きのせいか、カゴメに関しては利回りをそんなに気にしていません。