ゼロから始めるほったらかし運用生活

投資信託をメインに運用生活を楽しみます

運用の相談を受けた4

こんにちは あるいは こんばんは。 Rさん(30歳)から、「株とか面倒くさいけど、ずっと何かはしなくちゃと思っていました。将来を考え何をすればいいですか?」という相談を受けました。ここには記載しませんが、Rさんの年収や家族構成も聞いた上での話とな…

貸株の金利が入金された

こんにちは あるいは こんばんは。 最近、同僚が3泊4日で約50万円もらえるという治験の副業をしました。 Elarekibep (PRS-060/AZD1402), a new class of inhaled Anticalin medicine targeting IL-4Ra for type 2 endotype asthma 健康な日本人に、喘息の新…

金融庁の金融教材を読んだ

こんにちは あるいは こんばんは。 学習指導要領の改定により高校の授業が変わったそうですね。 大きな変化は、家庭科で「金融教育」が必修化となりスタートしたことだそうです。金融庁は、中高生・社会人向けに金融教育用コンテンツを公開していているので…

外国株・日本株の配当金を受け取った(1〜3月分・2023年)

こんにちは あるいは こんばんは。 2023年1月から3月までの3ヶ月間で外国株と日本株の配当金などを受け取りました。 この3ヶ月間は、VIGを新たに買付け、価格の下がったTMFとBTIを買い増しました。 なお、こういった配当金などの運用に関しては、iDeCo・…

確定申告した

こんにちは あるいは こんばんは。 2022年分の源泉徴収票を見ました。 年収が一昨年よりも50万円ほど減少しており、悲しい気持ちになりました。4年前と比べても、昨年度分の年収は低く、”変えるのは環境”という言葉が頭をよぎります。しかし、今の職場は、…

配当金管理アプリを使ってみた

こんにちは あるいは こんばんは。 iPhoneで配当管理アプリを使ってみました。 ※アプリのリンク 「配当管理」をApp Storeで ランキング参加中株主優待 高配当株 銘柄と数値を入力した後の画面がこちら。 ・全体 ・日本 ・米国 ・セクター別 配当金管理アプリ…

オンライン講演を見た(2023年2月)

こんにちは あるいは こんばんは。 楽天証券において、 「2023年、景気回復に光が見えるか?広瀬隆雄の米国市場見通しアップデート!」 と題した講演があったため自分のために記録します。 引用 【ネット開催】2023年、景気回復に光が見えるか?広瀬隆雄の米…

iDeCoの経過記録(2023年2月)

こんにちは あるいは こんばんは。 iDeCoを始めて2年少々が経過した記録です。 ランキング参加中投資信託 合計約56万円を積み立てて、含み益含め71万円になっています。 また、iDeCoの掛金は全額所得控除されるので、課税所得が減り、当年分の所得税と翌年…

米国ETF選び

こんにちは あるいは こんばんは。 今年のSBI証券NISA口座枠でどのETFを買うか検討しています。配当金を増やし、それを用いて来年からの新NISAを早めに埋めたいため、高配当ETFにしようかと考えています。 ランキング参加中米国株投資家 ランキング参加中株…

2022年の実際の合計損益を計算した

こんにちは あるいは こんばんは。 証券会社から特定口座年間報告書が届きましたので、含み益などを除く、2022年の実損益を計算したところ、プラス約69万円でした。 ●損益計算 ・SBI証券の特定口座の譲渡所得499,505円、税引き後398,036円 SBI証券のNISA口座…

貸株を設定した

こんにちは あるいは こんばんは。 SBI証券で貸株を設定してみました。 ●貸株を調べたきっかけ 「配当金のないウェルスナビの株を保有し続けたいど、どうしよう」 という疑問を持ち調べたところ、貸株サービスというものがあったので、貸株を設定してみまし…

TMFを買った

こんにちは あるいは こんばんは。 近頃は株式との関連が大きい政策金利の勉強をしています。そこで、今回は2022年にメインで購入した商品、 デイリー20年超米国債ブル3倍ETF Direxion Daily 20+ Year Treasury Bull 3X ティッカーシンボル ” TMF ” について…

外国株・日本株の配当金を受け取った(10〜12月分・2022年)

こんにちは あるいは こんばんは。 2022年10月から12月までの3ヶ月間で外国株と日本株の配当金などを受け取りました。 ランキング参加中米国株投資家 ランキング参加中株主優待 高配当株 この3ヶ月間は、インドETFのEPI、フロンティアETFのFM、中国株ETFの…

学資保険の相談を受けた

こんにちは あるいは こんばんは。 学資保険について相談を受けました。 学資保険を契約中だが、このままでよいか、もっと増える保険などはないかという相談です。 ランキング参加中投資信託 結論は、自分でお金を貯められない方は利用するのも一つの教育資…

外国株・日本株の配当金を受け取った(7〜9月分・2022年)

こんにちは あるいは こんばんは。 2022年7月から9月までの3ヶ月間で外国株と日本株の配当金などを受け取りました。 ランキング参加中米国株投資家 ランキング参加中株主優待 高配当株 この3ヶ月間で買い付けた銘柄は、中国株のCXSE、エネルギー株のVDE…

運用の相談を受けた3

こんにちはあるいはこんばんは。 運用の相談がありましたので、思ったことを記載します。 半年前のものをアップし忘れていました。 ランキング参加中投資信託 相談者Hさんに関しては、以前にもブログで取り上げた方です。 運用の相談を受けた2 - ゼロから始…

外国株・日本株の配当金を受け取った(4〜6月分・2022年)

こんにちは あるいは こんばんは。 2022年4月から6月までの3ヶ月間で外国株と日本株の配当金などを受け取りました。 この3ヶ月間で買い付けした銘柄は、MMM、VDE、TWTRでした。Twitterに関しては、イーロン・マスクの言動に翻弄されてしまい、反省してい…

確定申告で還付金をもらった

こんにちは あるいは こんばんは 先日、確定申告による税の還付がありました。 今年の還付金を受領したため、外国株の二重課税対策について紹介します。 まず、そもそも何故確定申告が必要なのかというと、外国株の配当金・分配金は、外国で税金(米国なら10…

外国株・日本株の配当金を受け取った(1〜3月分・2022年)

こんにちは あるいは こんばんは 4月から新生活を営む皆さん、いかがお過ごしでしょうか。 ついに、本ブログで陰ながら推奨している大好きな漫画「スパイファミリー」がアニメ化されます。ブログ名のAniaのスペルは違うようですが、とても嬉しいです。今か…

米国株・日本株の配当金を受け取った(10〜12月分・2021年)

こんにちは あるいは こんばんは。 米国株と日本株の配当金を受け取りました。 2021年10月から12月までの3ヶ月分です。 運用を始めて2年と7カ月が経過したため、ようやく2年間分の配当金などを比較できます。 結果をまとめる前に、なんと、昨年の11月頃…

イオンの株主優待が届いた

こんにちは あるいは こんばんは。 イオンの株主優待特典である返金引換証が届きました。 ランキング参加中株主優待 ランキング参加中株主優待 高配当株 イオンの株主優待は、買い物時の3%がキャッシュバックされるオーナーズカードです。イオン、マックス…

銀だこの株主優待が届いた

こんにちは あるいは こんばんは。 銀だこで有名な、ホットランドの株主優待が届きました^^ 安定の1500円分のクーポンです。 ランキング参加中株主優待 ランキング参加中株主優待 高配当株 封を開けると、500円分ずつ3枚入っています。 さて、株主優待を…

米国株・日本株の配当金を受け取った(7〜9月分)

こんにちは あるいは こんばんは。 米国株と日本株の配当金を受け取りました。 2021年7月から9月までの3ヶ月分です。 ○ 米国株 入金を除くと、税引き後$557、約63,000円 入金分などは、NISA枠を埋めるために割安と思ったBTIを買い足しました。 ○ 日本株 …

家族分の資産も管理する方法

こんにちは あるいは こんばんは。 「なるべくお金をかけずにパソコンを買って、エクセルなどで保険・資産についてまとめたい。また、家族分の資産運用を管理するための効果・効率的な方法を知りたい」と質問があったのでまとめます。 最近、周りからよく聞…

運用生活での失敗

こんにちは あるいは こんばんは。 初めて株を買付けしてから2年が経過しましたので、失敗したことを備忘録としてまとめていきます。 ランキング参加中投資信託 ランキング参加中株主優待 高配当株 2019年、下図を見て分かるように、8月19日に買付けした、…

運用の相談を受けた2

こんにちは あるいは こんばんは。 Hさん(39歳)から、「貯蓄などについて何とかしたいですが、より良い方法はないでしょうか。分からない分野のため、はっきり、スパッとアドバイスが欲しい」という相談を受けました。また、話を伺っていくと、株とかを買…

運用の相談を受けた

こんにちは あるいは こんばんは。 読者から運用の相談を受けました。 Iさん(35歳)は、現在専業の奥さんと生まれて間もないお子さんとで生活をしています。投資や運用など考えていませんでしたが、少し今後を考えたいとのことでした。 現在の年間の運用(…

書籍「お金のウソ」を読んだ

こんにちは あるいは こんばんは。 お金のウソ―親の常識は、これからの非常識!貯金はするな!保健も入るな! 中野 晴啓【著】 ダイヤモンド社(2017/07発売) ※お金のウソ / 中野 晴啓【著】 - 紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、…

ボーナスの手取りを増やす方法

こんにちは あるいは こんばんは。 昔の教え子から、 「昨年と比較しボーナスの税金額が急に2倍以上になり困ってる」 という相談を受けました。 調べてみると、人によっては、ボーナスの手取りを増やすことができそうです。特に、年収400万円くらいなどの方…

米国株・日本株の配当金を受け取った(4〜6月分)

こんにちは あるいは こんばんは。 米国株と日本株の配当金を受け取りました。 2021年4月から6月までの3ヶ月分です。 ○ 米国株 一部配当金以外も含まれていますが、税引き後$517、おおよそ57,000円 SBIの口座 楽天の口座 前回(米国株・日本株の配当金を…